しばらく間が空いてしまいましたが、前回までに
レポートした悪徳クリニックのルポに多くの反響を
いただきまして、ありがとうございます!
そのなかで多くの人が触れていたのが
「HARG療法(ハーグ療法)の価格について」でしたので、
本日はそのあたりに少々触れてみたいと思います。
もともと高額医療の部類に属するHARG療法(ハーグ療法)ですが、
クリニックによっては(というか多くのクリニックが)
お試しHARGキャンペーン
HARGモニターキャンペーン
などを謳って、割安感を煽っていますよね。
はっきり言うと、こういうアピールの仕方をするHARGクリニックは
まず怪しい・・・!
と思ったほうが良いでしょう。
実際に行った人によると、だいたい以下のような流れになるそうです。
1.割安価格に釣られ無料HARGカウンセリングを受ける
↓↓↓↓
2.あーこれは意外とAGAが進んでますね〜と言われる(爆)
↓↓↓↓
3.範囲も全体に広がっていますね〜と言われる(爆・爆)
↓↓↓↓
4.HARGだけでなく内服薬と塗り薬とスペシャルマッサージも毎回受けたほうが効果が早いでしょうね〜と言われる(オプション攻撃!)
↓↓↓↓
5.お金がご心配なら、お支払いはローンをご紹介しますよ〜と言われる(受けてもない治療にローン固め!)
↓↓↓↓
6.驚くほど簡単にローン審査が通る(これ喜んじゃダメなところですよ)
↓↓↓↓
7.お金がもったいないのと、自分の判断が間違ってなかったと証明したい衝動で半分後悔しつつHARGクリニックに通う(悲・・)
↓↓↓↓
8.何度か受けても全然効果が出ないので、治療中止と返金を申し出る(怒)
↓↓↓↓
9.ほぼ返金が認められず泣き寝入り・・・(号泣)
※怖いお兄さんが出てくるかどうかは薄若丸は知りません
↓↓↓↓
10.コンプレックスなので誰にも言えず黙っている(←ここ大事)
という10段階を経て、HARG悪徳クリニックとの付き合いが終わるのですが、
新宿・歌舞伎町あたりのボッタクリキャバクラとかと違って、
オレこの前、ヒドイ目に遭ってサー
とか人に言いにくいのが、こういう商法の無くならない原因となっているんですね。
典型的かつ古典的なのが包茎手術のクリニックで(爆)、
「あーこりゃ思ったよりひどいね、3万のコースだとちょっと無理だね、君のはちょっと深刻だ。でも今なら大丈夫だからお金ちょっと余計にかかるけど、頑張って受けたほうがいいよ」
とか必ず言われるなんて噂がありましたよね。
※今の包茎手術事情がどうなのかは薄若丸には不明です。というか、昔のも「聞いた話」ですヨ(キッパリ)! ちなみに今現在もHARG治療(ハーグ治療)と包茎手術を両方やっているクリニックっていうのもありますが(爆)、そこが悪徳かどうかはいやはやなんとも(苦笑)。。。。
薄若丸
>>薄若丸へのご相談・ご質問はこちらの記事を読んでから!
タグ:悪徳クリニック
【HARG療法(ハーグ療法)クリニックの選び方の最新記事】