毎年のように言っていますが、「秋は、抜け毛の季節」ですね。
でもおかげさまで、薄若丸の頭は、今年も現状キープできています。
ありがたいことです。
「HARG療法、ばんざああ〜あい!」ですね。
それでも夏の終わりごろから秋になると
お風呂で「今日は抜け毛が多いかな」とか思う日もありますけどね。
まあ、一番いいのは目をつぶって洗髪することじゃないかなと(爆)。
最近は、抜け毛の多めの日があったとしても、
それが続かないことが分かってきたので、
さすがにもう、あまりびくびくしなくなりました。
ちなみに
「HARGで生えた髪は、もうずっとずっと元気なまま生え続けるんですか?」
という質問をよくいただきますが、
残念ながら、
その答えはNOです。
HARGで元気を取り戻した髪の毛も、そうでない通常の毛と同じようにAGA(男性型脱毛)の影響を受けます。
なので、元気になった髪も、再び迫り来るAGAの波とのせめぎ合いとなるわけです。
薄若丸の場合は、今のところ、AGAの波にHARGでよみがえった髪の勢力が負けてないので現状を維持できている、と自信をもって言えます。
もちろん、油断大敵ですからメンテナンス治療を定期的に受けて
HARG勢力に援軍を出すようには心がけています。
まあ、50代だったら別に禿げてても、何も悪びれる(!?)必要ないと思うので、
薄若丸としてはそこまでが一つのゴールですかね。
HARG療法に頼っていれば、大丈夫という道筋が見えてきています。
薄若丸
【薄若丸のHARG療法(ハーグ療法)体験記の最新記事】